トータルゴルフフィットネス トレーナーの谷崎です。
今回は自宅でできる簡単ゴルフストレッチをご紹介します。
マット1枚分のスペースがあれば実施できる内容です。
ぜひご自宅でのストレッチ習慣にしてください。
タオル1枚を用意していただけるとスムーズな流れで実施できるのでご用意ください。
それではゴルフストレッチを実施していきましょう。
目次
ストレッチ紹介
股関節捻りストレッチ
1. 膝を立てたまま仰向けになり両手を真横に伸ばします
2. 両方の膝を右側に倒します
3. そのまま姿勢を20秒キープします
4. 同様の動きで左側にも倒します
★ポイント★
・肩が浮かないように実施します
腰捻りストレッチ
1. 仰向けになり両手を真横に伸ばします
2. 右足を持ち上げ膝を90度にします
3. 左側に倒します
4. そのまま姿勢を20秒キープします
5. 反対側も同様に行います
★ポイント★
・肩が浮かないように実施します
ハムストリングスストレッチ(もも裏)
1. 仰向けになりタオルを右足の裏にかけます
2. 足を持ち上げ膝を伸ばします
3. そのまま姿勢を20秒キープします
4. 反対側も同様に行います
★ポイント★
・できるだけ膝を伸ばし切ります
臀筋ストレッチ(お尻)
1. 仰向けになり右足を左膝にかけます
2. 左足を持ち手前に近づけます
3. そのまま姿勢を20秒キープします
4. 反対側も同様に行います
★ポイント★
・膝を大きく開いて実施します
クワドストレッチ(もも前)
1. 右側を横にして横向きに寝ます
2. 右膝を90度に曲げます
3. 左足を掴み後ろ側に引っ張ります
4. そのまま姿勢を20秒キープします
5. 反対側も同様に行います
★ポイント★
・膝の位置をなるべく後ろに引っ張ります
上半身回旋ストレッチ
1. 右側を横にして横向きに寝ます
2. 両膝を90度に曲げます
3. 左手を大きく左側に開きます
4. そのままの姿勢を20秒キープします
5. 反対側も同様に行います
★ポイント★
・両膝の位置がずれないように行います
肩のストレッチ
1. あぐらになります
2. 右手を胸の前に伸ばし左手で組みます手前に引っ張ります
3. そのままの姿勢を20秒キープします
4. 反対側も同様に行います
★ポイント★
・肩がすくまないように実施します
体側ストレッチ
1. あぐらになり左足を真横に伸ばします
2. 右手を上に伸ばします
3. 左側に右手を伸ばし体側をストレッチします
4. そのままの姿勢を20秒キープします
5. 反対側も同様に行います
★ポイント★
・曲げている側の膝が浮かないように行います
首後ろストレッチ
1. あぐらになり両手を頭の後ろで組みます
2. 頭を前側に倒しながら少しだけ手で押します
3. そのままの姿勢を20秒キープします
★ポイント★
・背筋を伸ばしたまま行います
首横ストレッチ
1. あぐらになります
2. 左手をお尻の下に入れます
3. 右手で頭の横を押さえ右側に倒します
4. そのままの姿勢を20秒キープします
5. 反対側も同様に行います
★ポイント★
・背筋を伸ばしたまま行います
四つ這いストレッチ
1. 四つ這いになります
2. 手を遠くにつきます
3. 胸を床につけるように背中を伸ばします
★ポイント★
・両肘を伸ばしたまま行います
まとめ
今回はゴルフスイングの動きを変えるためのストレッチをご紹介させていただきました。
ご紹介したストレッチは全てご自宅で道具なしでできる内容になっております。
スイングの動きが小さいと思われている方、スイングの動きに力みがある方にもおすすめです。
ぜひこの機会にゴルフストレッチ習慣として実施してみてください。
スムーズなスイングを生む柔軟性を獲得するために!
トータルゴルフフィットネスでは、ゴルファーの願いを最短で叶えるために、トレーナーとコーチが連携してカラダのチェック・スイングのチェックを行います。
『カラダの問題点』『ゴルフスイングの問題点』を明確にし、効率的なゴルフスイングを身につけるための提案を行います。
ゴルフレッスンだけではなかなか修正が難しかったフィジカル面の課題もゴルフ専門のトレーナーがしっかりと見極めて改善へ導きます。
ゴルフ体験トレーニングはこちらから↓